【費用は?】カップルでの2泊3日の大阪旅行【山形から格安で】

大阪

今回は、大阪旅行で実際にかかった費用をお伝えします。

この記事を要約します。

  • 大阪旅行にかかった費用は1人あたりで、52,400円
  • 僕の場合は、食事代がかかっているため、食事代を落とせばもっと安く行ける

飛行機(山形から大阪までの往復)&ホテル代(2泊)

料金は、67,200円

1人あたりにすると、33,600円

JALパック(楽パック)を使って、飛行機とホテル代(2泊分)をまとめて予約しました。

詳細はこちら

本当ならば飛行機代だけでもこれくらいかかるのですが、楽パックによって、この値段でホテルも一緒に予約できています。

チケット代(ユニバ、なんばグランド花月など)

  • ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)   7,400円×2枚=14,800円
  • 太陽の塔 公演入場料+内部観覧券     950円×2枚=1,900円
  • ニフレル 入場料             2,000円×2枚=4,000円
  • なんばグランド花月            4,800円×2枚=9,600円

合計で30,300円

1人あたりにすると、15,150円

通常だとこの料金がかかりますが、USJとグランド花月は20%キャッシュバックキャンペーンを使いました。

詳細はこちら

このため、後日、2人分の合計で4,880円がキャッシュバックされました。

食事代(TAKOPA、串カツ、お好み焼きなど)

厳密な金額はメモしていなかったため、2人分でのおおよその金額になります。

  • 1日目の昼
    TAKOPAで4店舗食べ歩き  1,000円×4=4,000円
  • 1日目の間食
    USJでバタービールなど         3,000円
  • 1日目の夜
    USJで軽いディナー           3,000円
  • 1日目の夜食
    ホテル近くでお好み焼き+ドリンク1杯  3,000円

 1日目の合計 13,000円

2日目の合計 16,000円

3日目の合計 2,000円

3日間の食事代合計 31,000円

その他の費用(お土産代など)

これも詳細は忘れましたので、概算です。

主にUSJで買ったお土産です。百味ビーンズなどを買いました。

費用としては、1人5,000円くらい

だび
だび

実家用に買った百味ビーンズはまだ残っています・・・。

みんな数粒は食べるけど、それ以上はなかなか食べてくれません笑

まとめ:2泊3日の大阪旅行でかかった費用

2人分のトータル費用をまとめます。

  • 飛行機&ホテル   33,600円
  • チケット代     30,300円
  • 食事代       31,000円
  • お土産代      10,000円

合計金額は、104,900円です。

1人あたりにすると、52,400円かかりました。

※チケット代はキャッシュバックはこれに含めていません。約5千円が戻ってきます。

いかがだったでしょうか。

決して安い金額ではないですが、かなり満喫できた旅行でしたし、本来なら1人あたりプラス数万円かかっていてもおかしくなかったので、コスパという面から見ても満足度が高い旅行になりました。

だび
だび

こうやってみると、食事代がけっこうかかっていますね。

もっと安く行きたい場合は、食事代を工夫するといいと思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました