今回は、Googleアドセンスの話をします。
申請したところ、なんとコロナウイルスの影響で審査ができないとの回答でした。
※すでに審査は再開されています。
再開後、無事にアドセンスを通過しました。詳細はこちら。
Googleアドセンスに申し込みをした結果
ブログを始めたら、最初の課題がGoogleアドセンスを少しでも早く始められるかどうかと言うことです。
さまざまなブログ等で審査に通るためのコツなどを伝えています。
僕の場合も、少し記事が溜まったため、4月の初めにアドセンスに申し込みをしました。
そして、その結果が昨日届きました。
結果は、落選・・・。しかも理由が・・・。
Googleアドセンスにもコロナウイルスの影響が

上の画像のように、審査には通りませんでした。
その理由としてはコロナウイルスの影響でグーグルでも一時的にサービスに遅延が生じているからだそうです。
いつから審査が再開するのか?
コロナウイルスの影響は拡大を見せ続けており、収束の気配が見えません。
よって、いつからサービスが正常化されるかは不透明な状況です。
ブログ運営にあたっては、Googleアドセンスによる収入を求めたい人が多いでしょうから、今ブログを始める人にとっても厳しい状況が続きそうです。
コロナウイルスによる問題は、広告業界にとっても大きな被害になるでしょうし、沈静化(しばらく時間がかかりそう・・・)後もすぐにこれまで通りの状況に戻るとは言い難いと思います。
今後の方向性
アドセンスの利用はしばらくできないと思いますが、一方でコロナウイルスの影響によって、自宅での時間が増えています。
今できることとしては広告収入が得られずとも、自宅での時間が豊富にあるこの時期は、記事をたくさん作成できるいい機会だと捉えたいです。
良質なブログになれるようにコツコツと記事を作成していきたいと思っています。
コメント